正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 逢紀 元図

逢紀 元図

  • 人物番号: 0757
  • 姓 名 : ほう 
  •  字  :  元図 げんと
  • 出身地 : 出身地不詳
  • 生没年 : ? ~ 202
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 逢紀 を調べる

逢 紀(ほう き、? - 202年)は、中国後漢末期の政治家、武将。字は元図。荊州南陽郡の人。 正史の事跡 初期の事跡 聡明で計略に長じていた。何進に仕えていた頃から袁紹とは親しく、後に許攸とともにその旗揚げを助け参謀として仕えた。 『英雄記』によれば、逢紀は袁紹に「公孫瓚に韓馥を攻めさせて、韓馥が臆病になったところを、使者を派遣して利害損得を説明させれば、韓馥は冀州を(袁紹に)譲るでしょう。」と語った。袁紹が、この提案に従ったところ、公孫瓚は韓馥を攻撃した。 初平2年(191年)、逢紀の思惑通り、袁紹は韓馥から冀州を譲り受け、河北袁紹政権の基礎を築いた。後に、逢紀は審配と共に袁紹軍の軍務を総理した。 最古参の臣下であることや、政権の基礎を築くなど袁紹の危機を救ったため、参謀の中でも最も重用されたが、同僚であった審配・田豊とは仲が悪く、常に対立していた。特に後者との不仲は深刻で、建安5年(200年)の官渡の戦いのときに、袁紹が田豊の進言を用いなかったのは、逢紀の讒言を信じていたためと言われている。

ウィキペディアより

逢紀の一族
    No Data

逢紀が登場する文献
  • 1-454~455,1-463,1-481~483,1-485~486,1-490,2-249,3-30.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj