正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 郭嘉 奉孝

郭嘉 奉孝

  • 人物番号: 0397
  • 姓 名 : かく 
  •  字  :  奉孝 ほうこう
  • 出身地 : 潁川郡えいせんぐん
  • 生没年 : 170 ~ 207
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 郭嘉 を調べる

郭 嘉(かく か、170年 - 207年)は中国後漢末期の武将・政治家。字は奉孝(ほうこう)。豫州頴川郡陽翟県(河南省禹州市)の人。子は郭奕。孫は郭深・郭敞(『世語』)。曾孫は郭猟。『三国志』魏志に伝がある。 曹操に仕えた軍師の1人。曹操自らが軍師と認めた人物。曹操の覇業を助けたが若死し、曹操に惜しまれた。 生涯 曹操に仕官 郭嘉は若い頃から将来を見通す洞察力に優れていた。20歳になると名前や経歴を隠して、ひそかに英傑たちと交際を結び、俗世間から離れて暮らしていた。そのため、その存在は一部の者達の間でしか知られていなかった(『傅子』)。 郭嘉は27歳で司徒に招聘を受けたことがあるという(『傅子』)。 郭嘉は袁紹のもとを訪れたが、袁紹の人物に失望し、既に袁紹に仕えていた同郷の郭図や辛評に袁紹の欠点を言い放ち、仕官せずに去っていった。 その頃、郭嘉の同郷人に戯志才という人物がおり、曹操の策謀の相談役として活動していたが早くに亡くなっていた。曹操は自分の策謀を相談する相手がいなくなったことを嘆き、同じく頴川人の荀彧に対し相談を持ちかけたところ、荀彧は曹操に郭嘉を推挙した。

ウィキペディアより

郭嘉の一族
    No Data

郭嘉が登場する文献
  • 1-38,1-41,1-43,1-64,1-291,1-358,2-241,2-259,2-272,2-295,3-17,3-23,4-101,4-203,5-35,5-214.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj