桓 階(かん かい、生没年不詳)は、中国後漢末期から三国時代にかけての政治家。魏に仕えた。字は伯序(または伯緒)。荊州長沙郡臨湘県(現在の長沙市)の人。祖父は桓超。父は桓勝。弟は桓簒・桓彝(字は公長)。子は桓佑・桓嘉・他数名。孫は桓翊・桓陵。妻は伏氏。『三国志』に独立した伝がある。 若き日 祖父の代から長沙郡に出仕する家柄で、父は尚書を務めたため、南中において著名であった(『魏書』)。 長沙郡の功曹を務めた。当時、太守である孫堅から孝廉に推挙され尚書郎となったが、父が亡くなったため郷里で喪に服すことになった。丁度そのとき、孫堅が劉表との戦いで戦死した(襄陽の戦い)。桓階は、孫堅に受けた恩を返すため、危険を知りながら劉表に対し遺体の引き取りを請うた。劉表は桓階の行為を義と判断し、申し入れを受諾した。 その後は後任の太守である張羨に仕えた。劉表が官渡の戦いの際に袁紹に呼応する動きを見せると、張羨に対して曹操に味方することを進言し、張羨に荊州南部の郡に働きかけさせ、劉表に対して反乱を起こさせた。
ウィキペディアより