正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 張遼 文遠

張遼 文遠

  • 人物番号: 0683
  • 姓 名 : ちょう りょう
  •  字  :  文遠 ぶんえん
  • 出身地 : 雁門郡げんもんぐん
  • 生没年 : 165 ~ 221
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 張遼 を調べる

張 遼(ちょう りょう、165年/169年 - 222年)は、中国後漢末期から三国時代の武将。字は文遠(ぶんえん)。并州雁門郡馬邑県(現/山西省朔州市朔城区)の出身。前漢の聶壹(じょういつ)の子孫に当たるという。兄は張汎。子は張虎。孫は張統。『三国志』魏志に伝がある。 後漢末の動乱期に丁原・董卓・呂布に仕えた後、曹操の配下となり軍指揮官として活躍した。 経歴・人物 雁門の勇 聶壹が武帝の密命を受けた王恢と共に、匈奴との交易を利用して騙し討ちを画策したことから、彼の一族全体が単于の恨みを買っており、復讐を避けるために「張」に改姓したという。 并州刺史の丁原に見出され、武勇を買われて従事に採り立てられた。後に兵士を連れて洛陽に上り、何進の命で河北に赴き傭兵を募って都に帰還した。しかしその時には、既に何進は宦官に殺害されていた。丁原らを排除して実権を掌握した董卓の配下となり、董卓が王允と呂布に暗殺されると、呂布の配下となり、騎都尉となった。 初平3年(192年)6月、李傕・郭汜らが長安を攻撃すると、呂布に従って共に長安を出奔した。

ウィキペディアより

張遼の一族
    No Data

張遼が登場する文献
  • 1-44,1-65,1-100,1-108,1-118,1-290,2-157,2-164,2-418,3-131~132,3-212,3-220~221,3-224~225,3-228,3-243,3-250~251,4-39~40,4-109,4-191~192,4-225,5-33,5-166~167,6-83,6-97,6-105,7-94,7-97,7-120,7-139~140,7-144,7-151,7-176,7-359.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj