正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 陳宮 公台

陳宮 公台

  • 人物番号: 0686
  • 姓 名 : ちん きゅう
  •  字  :  公台 こうだい
  • 出身地 : 東郡とうぐん
  • 生没年 : ? ~ 198
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 陳宮 を調べる

陳 宮(ちん きゅう、? - 建安3年(198年))は、中国後漢時代末期の武将。字は公台。兗州東郡武陽県(山東省と河南省の境目)の人。 生涯 勇敢で信念を曲げない人柄であり、地元の顔役として若くして多くの名士達と交友を結んだ。 天下が動乱の時代に入ると、まず曹操に仕えた。初平3年(192年)、兗州刺史劉岱が黄巾軍に敗れて戦死すると、「覇王の業」のために兗州を傘下に治めるよう曹操に進言した。曹操の同意を得た陳宮は、先行して兗州に赴き、別駕や治中などを説得して回った。この結果、済北の相鮑信らが陳宮の意見に賛同したため、曹操を兗州牧に迎えることができた。 曹操への叛逆 興平元年(194年)、曹操は徐州の陶謙を攻撃すると、陳宮に東郡の守備を委ねた。しかし、曹操軍の大部分が兗州を離れた隙を衝き、陳宮は曹操への叛逆を目論んだ。陳宮は、陳留太守張邈、その弟の張超、従事中郎の王楷・許汜とともに反乱を計画し、呂布を盟主として迎え入れた。なお張邈の反乱の動機は、曹操が袁紹と同盟して自分を攻撃しようとしているのではないか、という不安だったとされている。

ウィキペディアより

陳宮の一族
    No Data

陳宮が登場する文献
  • 1-26,1-29,1-31,1-38,2-14~15,2-21,2-28~31,2-34~35,2-234~235,2-237,2-272,3-13~14.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj