程 普(てい ふ、生没年不明)は、中国後漢末期の武将。字は徳謀(とくぼう)。幽州北平郡の人。子は程咨。 呉の基礎を築いた武将の一人である。『三国志』呉志に伝がある。 州郡の役人を務めたが、風貌が優れ、先を見通す力もあり、人との応対も巧みにこなした。孫堅の配下となり、黄巾党との戦いで宛や鄧の地で戦い、孫堅が董卓討伐のために出陣すると、孫堅に従い陽人の戦いに参加、胡軫・呂布・華雄が率いる董卓軍を破った。この間、城攻めや野戦に多く参加したため、体のあちこちに傷を負った。 孫堅死後、孫策に従い淮南に行き、袁術の部将として働く孫策に従い、廬江攻撃に従軍した。孫策が江東に渡り劉繇を攻撃すると、それに同行する。孫策は横江・当利の張英と于糜を破り、沫陵・湖熟・句容・曲阿を次々に落し劉繇を追放したが、程普はこれらの戦いで功績を挙げ、兵2000人と馬50匹を与えられた。孫策は烏程・石木・波門・陵伝・余杭を次々に攻め取ったが、程普はここでも大きな手柄を立てた。 孫策は会稽を手中にすると、程普を呉郡の都尉に任命し、銭唐に役所を置かせ職務に当たらせた。
ウィキペディアより