郭 援(かく えん、? - 202年)は、中国後漢時代末期の武将。叔父は鍾繇。従兄弟は鍾毓・鍾劭・鍾会ら。 正史の事跡 袁尚配下。 建安7年(202年)に袁紹が死去すると、曹操はその子袁譚・袁尚を攻撃した。袁尚は曹操の後方を脅かすために匈奴単于の呼廚泉に平陽で反乱を起こさせた。当時、後漢の司隷校尉で曹操の協力者だった叔父は、反乱を鎮圧するために平陽を包囲した。郭援は袁尚から河東太守に任命されていたが、袁尚の命令を受け、袁紹の甥高幹と共に平陽の救援に向かった。また、郭援らは西涼の馬騰らと密かに盟約を結んだ。 しかし、叔父は張既らを使者として派遣し馬騰を説得、これを再び曹操陣営に引き戻した。馬騰は、馬超・龐悳に一万余の討伐隊を率いさせ、これを鍾繇のために援軍として送った。鍾繇・馬超・龐悳の関中軍と高幹・郭援の并州軍は、平陽で決戦を迎えた。戦いは激しいものであり、馬超が足に矢傷を負いながら督戦するほどであった。最後に郭援が龐悳に討ち取られたことで并州軍の敗北に終わり、高幹・呼廚泉は降伏した。 帰陣した龐悳が、弓袋から郭援の首級を取り出して鍾繇に見せると、鍾繇はこれに号泣した。
ウィキペディアより