正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 阮籍 嗣宗

阮籍 嗣宗

  • 人物番号: 1145
  • 姓 名 : げん せき
  •  字  :  嗣宗 しそう
  • 出身地 : 陳留郡ちんりゅうぐん 尉氏県いしけん
  • 生没年 : 210 ~ 263
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 阮籍 を調べる

阮 籍(げん せき、210年(建安15年) - 263年(景元4年))は、中国三国時代の人物。字は嗣宗。兗州陳留郡尉氏県の人。竹林の七賢の指導者的人物である。父は阮瑀(建安七子の一人)。兄は阮煕。子は阮渾。甥は阮咸(竹林の七賢の一人)。 魏の末期に、偽善と詐術が横行する世間を嫌い、距離を置くため、大酒を飲み清談を行ない、礼教を無視した行動をしたと言われている。俗物が来ると白眼で対し、気に入りの人物には青眼で対した。 はじめ蒋済が召し出そうとするも応じず、蒋済の怒りを買ったが、親類に説得されたためやむなく仕官した。しかし病気のため辞職した。曹爽に参軍として召し出されたが、これも病気を理由に辞職した。司馬懿がクーデターを起こして実権を握ると従事中郎に任じられたが、ただ給料分の働きをするだけだった。歩兵校尉の役所に酒が大量に貯蔵されていると聞いて、希望してその職になり、竹林の七賢の一人の劉伶と酒を飲んでいたといわれる。そのため阮歩兵と呼ばれることもあった。 当時の礼法では、喪中には酒や肉を断つ義務があったが、母の葬儀日にも大酒を飲んで肉を食い、母の棺と別れた後、もうだめだと言って血を吐いて倒れた。

ウィキペディアより

阮籍の一族
    No Data

阮籍が登場する文献
  • 3-247,3-400,3-403.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj