正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 諸葛靚 仲思

諸葛靚 仲思

  • 人物番号: 1695
  • 姓 名 : 諸葛しょかつ せい
  •  字  :  仲思 ちゅうし
  • 出身地 : 出身地不詳
  • 生没年 : ? ~ ?
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 諸葛靚 を調べる

『諸葛セイ』より 諸葛 靚(しょかつ せい、生没年不詳、靚は靑+見)は、中国三国時代に魏・呉に仕えた武将。字は仲思といい、諸葛誕の末子であり、諸葛頤・諸葛恢の父である。諸葛瑾・諸葛亮とは同族にあたる。 晋の武帝司馬炎とは幼なじみであったようである。 生涯 257年に諸葛誕が、司馬昭に対して反乱を起こしたため、救援を得るための人質として呉に送られた。翌年、諸葛誕の乱が鎮圧されると、父は討ち死にし三族は皆殺しとなった。そのため、行き場を失った諸葛靚はそのまま呉に留まり、仕官することとなった。 孫皓が皇帝に擁立されると、諸葛靚は重用され呉の官職を歴任し、右将軍に昇った。 265年9月、孫皓が建業から荊州の武昌に遷都した際、左御史大夫の丁固と共に建業の守りを任された。 266年10月、永安の山賊である施但らが反乱を起こし、孫皓の異母弟である永安侯孫謙を脅迫して同行させ、一万余の徒党を率いて建業に攻め上った。施但は孫謙を皇帝に立てて勅命を出させたが、諸葛靚はただちにその使者を斬った。 さらに丁固と共にこれを牛屯で迎え撃って散々に破り、孫謙を保護したが、孫謙は自殺した。

ウィキペディアより

諸葛靚の一族
    No Data

諸葛靚が登場する文献
  • 4-257,4-265,6-174,6-200,6-204,6-224~225,6-227~228,7-156,7-340.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj