正史三国志データベース 三国検索
ホーム人名事典 > 鄭玄 康成

鄭玄 康成

  • 人物番号: 2576
  • 姓 名 : てい げん
  •  字  :  康成 こうせい
  • 出身地 : 北海国ほっかいこく
  • 生没年 : 127 ~ 200
  • 性 別 : 男性

人物伝 ウィキペディアで 鄭玄 を調べる

鄭 玄(てい げん、127年(永建2年) - 200年(建安5年))は、中国後漢末期の学者。青州北海郡高密県(山東省高密市)の出身。字は康成。父は鄭數。子は鄭益(字は益恩)。孫は鄭小同(字は子真)。 生涯 鄭玄の八世前には、哀帝の時に尚書僕射まで昇進した鄭崇がいる。 鄭玄は邑里の小役人に過ぎなかったが、貧窮を物ともせず学問に励んだ。役人としての仕事には熱心ではなかったので、父は怒ったが、学問を禁止する事はできなかった。22歳で太学へ進んだ。京兆の第五元先から『京氏易』・『公羊春秋』・『三統歴』・『九章算術』を学んだ。さらに東郡の張恭祖から『周官』・『礼記』・『左氏春秋』・『韓詩』・『古文尚書』の講義を受けた。 鄭玄はそれだけに飽き足らず、当時一流の儒学者だった馬融の元に盧植とともに留学した。馬融はたくさんの弟子を抱えており、元々驕貴な性格でもあった。このため、鄭玄は3年間も馬融に会う事すら叶わず、その弟子から指導を受けるに甘んじた。鄭玄は日夜を通じて学問に打ち込んだ。後に馬融との対面がようやく叶った鄭玄は、馬融の質問によく答えたため、馬融から感心された。

ウィキペディアより

鄭玄の一族
    No Data

鄭玄が登場する文献
  • 1-87~88,1-261,1-328~329,1-342~343,1-465,2-310~311,2-339,2-341,2-344,2-359,2-388,2-397~398,2-512,3-79,3-200,3-502,4-211,5-73,5-91,5-232,5-334,5-342,5-420,6-73,7-24,7-209~211.

正史三国志データベース 三国検索 SANGOKU KENSAKU SINCE 2003

© 2003 Forumkj